本日の日経平均は続落し、102.75円安の15,276.24円と取引を終えました。米雇用統計等の発表を前の様子見姿勢の投資家が多い中、100円台後半まで円高に振れた為替も影響しているのでしょうね。
さてさて、「ライン」のブックビルディング申込み締切も明日となりました!
みなさんはどうしましたか~?
「ライン(3938)」IPOの申し込みスタンス
やはり僕のスタンスは変わらず、「とりあえず参加はするが、当選しても様子を見てキャンセル」で行きます。「消極的参加」です。
具体的には以前の記事に書いた通り。
実際の申し込みは以下です。
今回、ブックビルディング期間の最中に仮条件が2,700~3,200円から2,900~3,300円に変わりましたが、これを素直に「それほど人気が高いからだな」と好感する人もいれば、「金儲けをしようとしている」と嫌気する人もいる様ですね。
僕はもともと消極的でしたから、あまり印象変わらずという所です。
さて、「LINE」の初値はどうなる?
実際の初値はどうなるでしょうね~。
やはり枚数が多く売出のみだった「コメダ」の時は、初値は公募割れしたものの、2日目で高騰しています。(しかしその後はだら下がり)
これは、上場当日午後から夜にかけて、複数のテレビチャンネルにてワイドショーやニュースで放送された「コメダ特集」が結構影響したんじゃないかな~、と思っているのですがどうでしょうね?
「LINE」の場合も、上場前後の地合いや経済・国際情勢が大きく影響するだろうことはもちろんですが、各種メディアでの「煽り」や「盛り上げ」も結構なファクターになるんじゃないかな?と勝手に思っています。
さ、しばらく様子をみましょうか。