![]()
むさし証券ではここ数年IPOの取扱いがかなり増加して来ており、今後もこの傾向は続きそうです。口座数は未発表ながらそれほど多くないと思われますので、今ならまだ穴場かも?
申し込むなら今のうちですよ~!
このページの目次
むさし証券(トレジャーネット)の特徴
- IPOは2013年には2件だったものの、2014年は6件、2015年は13件と、年々増加してきており、2016年は3月時点で既に6件も幹事を実施。今後も更に増加しそう。
- IPOの抽選方式は、個人向け株数の10%以上を完全平等抽選。
むさし証券(トレジャーネット)のIPOルール
| 抽選タイミング | ブックビルディング期間後 |
|---|---|
| ブックビルディング締切 | 最終日15:00頃 |
| 購入申込み締切 | 最終日前営業日12:00頃 |
| 入金必要タイミング | ブックビルディング申込みまで |
| 資金拘束タイミング | ブックビルディング申込み時 |
| 当選辞退時ペナルティ | 無し |
| 抽選割り当て株数 | 個人向け株数の10%以上 |
| 抽選方法 | 1口座1口で完全平等抽選 |

※ 上の表や図に記載したブックビルディングや抽選、購入の申込み締切日・時間などの情報はあくまで原則であり、それぞれのIPOによって異なる場合があります。証券会社の個々のIPOスケジュールを確認し、申込みが間に合わない様な事が無いよう、十分ご注意ください。
むさし証券(トレジャーネット)の入出金方法
入金について
| ネット即時入金 | 手数料 | 無料 | |
|---|---|---|---|
| 銀行 | 三菱東京UFJ銀行 | ● | |
| みずほ銀行 | <非対応> | ||
| 三井住友銀行 | ● | ||
| りそな銀行 | ● | ||
| 住信SBIネット銀行 | ● | ||
| 楽天銀行 | ● | ||
| ジャパンネット銀行 | ● | ||
| ゆうちょ銀行 | ● | ||
| セブン銀行 | <非対応> | ||
| スルガ銀行 | <非対応> | ||
| じぶん銀行 | <非対応> | ||
| ソニー銀行 | <非対応> | ||
| イオン銀行 | ● |
||
| 埼玉りそな銀行 | ● | ||
| 近畿大阪銀行 | ● | ||
| 銀行振り込み入金 | 手数料 | 振込者負担 | |
| 余力反映タイミング | 振込完了後1~2時間 | ||
出金について
| 登録銀行口座へ出金 | 手数料 | 無料 | |
|---|---|---|---|
| 出金タイミング | 営業日15:00迄の指示で翌営業日 | ||
むさし証券(トレジャーネット)の手数料
以下、トレジャーネットの手数料を一部抜粋します。詳しくはリンク先のHPで確認するか、資料を請求してみてくださいね。
トレジャースタンダード
1回の注文毎の手数料で、現物株取引・信用取引や注文方法に関わらず共通。
| 約定金額 | 税込手数料 |
|---|---|
| 50万円まで | 237円 |
| 300万円まで | 475円 |
| 600万円まで | 950円 |
| 900万円まで | 1,425円 |
| 1,200万円まで | 1,900円 |
| 1,500万円まで | 2,376円 |
| 1,800万円まで | 2,851円 |
| 2,100万円まで | 3,326円 |
| 3億円まで | 3,801円 |
トレジャーボックス
現物・信用、売・買全ての1日合計約定金額で決まる手数料。
| 約定金額 | 税込手数料 |
|---|---|
| 300万円まで | 1,296円 |
| 600万円まで | 2,592円 |
| 900万円まで | 3,888円 |
| 1,200万円まで | 5,184円 |
| 1,500万円まで | 6,480円 |
| 1,800万円まで | 7,776円 |
| 2,100万円まで | 9,072円 |
| 2,400万円まで | 10,368円 |
| 2,700万円まで | 11,664円 |
| 2,700万円超 | 12,960円 |